2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
全然鮮やかじゃないですけど。 復活しました。ようやく。 長いこと声が枯れていたので、会社に行っても電話に出られないという状況でかなり迷惑をかけていたのです。 でも、今日はもう大分声も元通りになりまして。電話にも出ましたよ。 そして、日中はもう…
二浪の末に京都大学に入学した安倍は、ひょんなことから、1000年前から伝わる“オニ”と呼ばれる生き物を使った謎の競技“ホルモー”を繰り広げるという怪しいサークル“京大青竜会”に入部。当初は半信半疑のまま、先輩に言われるままに“オニ”を使役するための特…
図書館で、雑誌借りられるんですよね。 借りられるらしいとは知っていたものの、何となく借りられずにいたんですが(笑) オレンジページ借りてしまいました。 最近なんつうか、ファッション雑誌とか音楽雑誌とか何より、こういう料理系雑誌が見ていて一番楽…
本日は、早退させて頂きました。 半日有給をもらうため、14時まで仕事をしてそれから帰って病院に行きました。 なんだかんだと地元に帰ってきたのが16時で、病院に行って帰ってきたりしているうちに18時に。 時間が経つのは早いもんだ。 今日は大分風邪の諸…
四月。桜祭りでわく横須賀米軍基地を赤い巨大な甲殻類が襲った! 次々と人が食われる中、潜水艦へ逃げ込んだ自衛官と少年少女の運命は!? ジャンルの垣根を飛び越えたスーパーエンタテインメント! 番外編も収録。 有川浩さんの本です。 単行本で読んでいたの…
すいません、最近風邪の話ばっかりですね。 かれこれ3日連続でほぼ眠れていません。 今日の仕事は睡魔との闘いだった。 というか、声が相変わらず枯れているので電話に出る事が出来ないのですよ。 なのでほとんど役立たずと化してます。 病院で処方された薬…
ああダメだ。 眠いのに眠れないのって、相当にストレスだね。 金曜の夜、土曜の夜と眠ろうとしてから明け方までずっと咳が止まらなくて眠れなかったんです。 土曜の夜はchirokoさんのところに遊びに行って、今日帰ってきたんですけど・・・。 久々に飲む機会…
眠れなかった・・・! 一昨日から声が枯れていたのですが、昨日の時点で咳が出始めていました。 眠いので布団に横になると・・・はかったかのように咳が止・ま・ら・な・い! とろとろと眠りにつくのですが、1時間置きぐらいに苦しくなって目が覚める。。 …
恋人・降一を事故で亡くした志保。彼の母親が営む店を手伝う彼女の前に現れたのは、その事故の原因をつくった五十嵐だった。彼の存在を受け入れられない志保だったが、同じ悲しみを抱える者同士、少しずつ二人の距離が近づいていく…。「君が降る日」他、二編…
とうとう喉が潰れました・・・。 そして何故か家に帰ってくると咳が出る。 咳が止まらなくなると安眠妨害になるので、必死でこらえているので腹筋が鍛えられそうな気がしてきました。 会社に行っても、声が出ないので電話に出られない役立たずです。 今日は…
穂村チカ、高校一年生、廃部寸前の弱小吹奏楽部のフルート奏者。上条ハルタ、チカの幼なじみで同じく吹奏楽部のホルン奏者、完璧な外見と明晰な頭脳の持ち主。音楽教師・草壁信二郎先生の指導のもと、廃部の危機を回避すべく日々練習に励むチカとハルタだっ…
喉の痛みが治ってきたと思ったら、今日は相変わらず鼻水と、更に声がかれ始めました。 夕方になるにつれて声が異様に低くなっていく・・・。 そして帰宅したら、咳が出そうです。 我慢しているので苦しいです。 一週間近く風邪引いてるけど、いつになったら…
べつに恋や愛を真剣に考えたわけじゃなく、ただカラダを重ねただけなのに……上京して、仕事して、別の恋人ができても、ふとした瞬間に心を支配する愛しい思い出たち。20歳のデビューから7年。より甘く、切なく、官能的に開花した著者が、人生最初の岐路に立っ…
あ、ちょっと喉治ってきたんじゃないか? と思っていたら、今度はこっちですか。 鼻水 とは言っても、常に出ているわけではないんですけどね。 くしゃみが出そうになって出なかったり、出た後に一気にきました。 一日に数回そんな事があって、電話に出ている…
【第60回日本推理作家協会賞受賞】 「山の民」に置き去られた赤ん坊。この子は村の若夫婦に引き取られ、のちには製鉄業で財を成した旧家赤朽葉家に望まれて輿入れし、赤朽葉家の「千里眼奥様」と呼ばれることになる。これが、わたしの祖母である赤朽葉万葉だ…
ああ、なんか……私は幸せ者だなとふと思いました。 金曜日に風邪で仕事を休んだので、朝出勤して「金曜はすいませんでした」と言うと、「大丈夫?」と声を掛けてもらったりだとか、休んだ日にも心配してメールをいただいたりとか。 私が休みだったときに、さ…
お弁当の仕込みと同時に、晩御飯の仕込みもやっていました。 最近音楽を聴きながら料理をしているので、ノリノリですが、今日は寝不足もあってぼんやりしながら包丁を握っていましたねえ。。 よく指を切り落とさなかったよ。まったく。 母のリクエストにより…
最近、ここ数日なんですけど携帯のメールに迷惑メールが来るようになってしまいました。 今の携帯会社にしてから、一度も来たことがなかったんです。実は。 絶対何処かから情報漏えいしたんだよー。 くそー。 で、拒否リストに登録しようとアドレスの詳細表…
こちらではきちんと、バンド練習の報告を。 2時間のスタジオ練習でした。 はっきり言って、最後に皆で合わせたのは恐らく2年前くらいです。 当時私は転職をしたばかりで、そんな毎日に慣れていない状態でした。 帰宅時間が遅いこともあり、練習をする暇がな…
後程、夜ご飯もアップする予定です。 凄く眠いので、包丁持ちながら野菜やら何やらを切っていると、思わず指まで切ってしまいそうになるね。 ヤバイヤバイ。 この前図書館で借りたお弁当の本より。 ささみのチーズロール 材料:ササミ/塩・コショウ/スライス…
手早く作れる丼が食べたくなって、冷凍してあった豚肉で作って見ましたが・・・ 冷凍した肉と私はいつも相性が悪いらしい。 何か何分くらい解凍すれば普通の肉の状態に戻るかを把握していないんだよな。 今日も変に解凍し過ぎて失敗した。 若干焦げ気味のお…
私がする恋愛は、ひどく消極的である事に今更ながら気付かされる。 誰かを好きになる、というのは意識的に出来る事ではないと思う。 けれど、果たしてそうなのだろうか―― もしかしたら、振られるかもしれない。 だけど気持ちを伝えたい――そんな風に人を好き…
第一弾アーティスト、決まりましたね! RIJF第一弾アーティスト一覧 個人的に、サカナクションとベボベが土曜日だったのと、ノベンバーズが金曜だったのがショックでしたけど。 でも、チケットを確保している日曜日のメンツもなかなか良いではないですか! …
元ストリートギャングのアキは裏金専門強奪のプロ、柿沢のグループにスカウトされる。一方、七年前にグループを追放された耕一は、南米からの出稼ぎ売春婦DDのために殺人を犯し、国外逃亡の資金を稼ぐためアキたちに接触する。実は耕一には、誰にも言えな…
熱が出ました。 昨日言っていた風邪の具合ですが、寝ている時にいよいよ関節の痛さも増していて、なにやら顔が熱いというか熱っぽい気がしていたんですよ。 喉も相変わらずの調子でしたし。 その時点で「思い切って明日は休んでしまおう。有給たまってるし!…
「さあ、神無月だ――出番だよ、先生」。二学期限定で奈良の女子高に赴任した「おれ」。ちょっぴり神経質な彼に下された、空前絶後の救国指令!?「並みの天才じゃない」と金原瑞人氏激賞! 万城目学さんの第二作です。 ご存知、フジテレビでドラマ化もされた作…
うわー・・・ 風邪の前兆だな。これは。 なにやら朝から喉が痛い気がしていたのですが、いつも朝だけ喉が痛くてもそのうち治ってしまう人なので、まさか一日喉の痛さが続くとは思ってませんでした。 しかも、午後になるにつれて悪寒と頭痛がしてきまして。 …
人は、誰でも思い出を持って生きている。 昨日のこと。 母が突然言った台詞に、思わずはっとした。 「人は、良い思い出を6割、悪い思い出を3割、どちらでもない思い出を1割の割合で持っているってテレビでやっていたけど、お母さんには悪い思い出ばかりしか…
大統領がテロ組織に拉致監禁されるという大事件がアメリカで発生していたものの―日本の高校生たちにとって、それは遠い国の出来事だった。それよりも、もっと重要なことがある。例えば、校舎の屋上でスケッチをすることだとか。美術の課題のため、屋上にのぼ…
やっぱり罠にはまった。そんな気がする。ふとした光景から人生の可笑しさを巧妙にとらえる森絵都マジック。たとえばドバイのホテルで、たとえばスーパーマーケットで、たとえば草野球のグラウンドで、たとえばある街角で…人生の機微をユーモラスに描きだすと…