2023-01-01から1年間の記事一覧
12月で今の会社に入って2年になる。 今の会社に入って一番驚いたことが、私語が一切ないということ。 前の会社も仕事中は静かに黙々とこなす社風だったのだが、それでも休憩中やちょっとした小休止に雑談することはあった。 しかし、今の会社は一切雑談がな…
朝井リョウ原作の本作。 映画化が決まり、ガッキーが夏月役を演じると聞いた時からとても期待していたのだが、期待通りだった。 原作の、それぞれの人物にスポットをあてて断片的に描かれていくストーリーを踏襲しつつ、例えば夏月が働く田舎によくあるショ…
3回目の移植も上手くいかず、さてどうするかの家族会議。 正直なところ、夫は「もういいんじゃない?」と言っていたのですが、結果が出る場合は5回までには・・・というのを聞いたりしたので、最低あと2回はチャレンジしようと決めました。 採卵して、3個胚…
なんてことは今回もないのだろうなと思っている。 人生、2度あることは3度ある方が多かった気がするな・・・ 始める前からどうせ無理だろうなと思っているのだが、結果やっぱりだめだった時に、ああやはりだめだったかという悲しみと、同時に今の生活が変わ…
顕微授精からの1回目の移植は案の定うまくいかず、2回目のチャレンジへ。 本日人生2回目の採卵。 小さい卵を含めて5個くらいできていたけど、取れたのは2つ。 成熟卵1個は今回も顕微授精、未成熟卵1個は限りなく成熟卵に近いらしいのだが、培養していくら…
不妊治療を再開しました。 今月で最後の30代の1年がやってきます。 30代のうちにやりたかったこと、なんだろうなあ。 あっという間の30代だったなあと思いながら、あーしいていうならば「妊娠・出産」かもしれないなあとぼんやりと思っておりました。 結婚し…
2022年はトータル47冊。 毎年読む量が減っているのは、毎日仕事で帰りが遅くて読む時間が取れないことや、電車通勤ではなくなったことで読書時間がなかなか取れないことも影響しておりますね。。 2023年読書感想(備忘録) ■風が強く吹いている/三浦しをん …