No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

シゴトのこと(大抵愚痴)

会社の忘年会に行きたくない問題

12月で今の会社に入って2年になる。 今の会社に入って一番驚いたことが、私語が一切ないということ。 前の会社も仕事中は静かに黙々とこなす社風だったのだが、それでも休憩中やちょっとした小休止に雑談することはあった。 しかし、今の会社は一切雑談がな…

1ヶ月目の失態

転職をして1ヶ月が経った。 緊張状態と仕事を覚えるのに必死な日々で、毎日疲労困憊。 毎朝お腹がゆるく、仕事に行くのも憂鬱な日々が続いている(←あくまで仕事を覚えている段階なので、まだまだ分からないことが多く、不安からくる憂鬱さである)。 そんな…

怒涛の1ヶ月半

ようやく終わりました。。 9月末に内定が決まり、月末に上司に退職の申し入れ→あっさりと受け入れられるも、後任をなかなか決めてもらえない状況が続いていました。 これまで何度も転職をしてきましたが、後任を決めてもらえないのは初めてでした(前代未聞…

あっさりと

内定承諾の連絡をし、思い切って上司(代理)に退職を申し入れをしたところ、あっさりと受け入れられました。 毎度そうだけど、辞めるって言って引き留められた記憶がない・・・ まあ辞めることを微塵もにおわせず真面目に尽くしてきて、性格的にも決意を固…

爆弾投下1日前

先日、上司が突然会社に来なくなりました。。 体調不良で1ヶ月ほど休みたいとのこと。 同じ部署の私たちもだが、人事部門も他部署で関わりのある人にも寝耳に水だったらしい。 そんな状況下で、私は明日爆弾を投下しにいきます。 というのも、ついに内定をい…

初めてのWeb面接に動揺する人

コロナ禍の中、リモート飲み会やら在宅勤務のミーティングやらでZoomを利用されている方は多いのでしょうね。 電話も嫌い、飲み会も嫌い、気軽に連絡が取れる友達が少ない、所属部署のミーティングがないなどで(最近から定期的に行うようにしてもらったが、…

ゆる~く活動を始めました

転職活動を再開しました。 結婚前だった数年前のこと、一時エージェントを通して転職活動を3ヶ月くらいしていたのですが、あまりに面接が上手くいかないわ本当に退職していいのか?という迷いがあって、転職活動を中断していました。 しかしこの数年状況は変…

会社に行きたくない

緊急事態宣言が解除されましたね。 すぐには完全な日常には戻らないとしても、普通に外出できるようになるっていうことが嬉しいですが、 実家に帰れるのは・・・旅行に行けるようになるのは・・・普通に山登りにも行けるようになるのは・・・ライブは、フェ…

MOS(Excel2016)に合格しました。

私の会社では1年に1回、人事考課のための年間目標を立てなければいけないのだが、正直事務の仕事で具体的な目標を立てる事は難しい。 今の会社も気づけばそろそろ6年(!)。これまで3度の転職をしてきたけど、一番に長く勤めた会社になるのか・・・ 何度か…

在宅勤務を始めて思ったこと

会社になんて行きたくないと常々思っていた私が、たまには会社に行きたいと思う日が来るとは思いませんでした。 コロナによる緊急事態宣言が出てから、とうとう私の会社も在宅勤務推奨の命令が出て、会社でしかできない仕事をする必要がない時は基本在宅勤務…

悪循環

仕事が欲しい。 一体何の為に会社に来ているのか本気で分からなくなってきたこの頃である。 例えば仕事中に本を読んでいても良いよ、と言われたら、1日1冊は余裕で読み終わってしまうだろう。 ネット閲覧が自由に出来る環境であったなら、ネットサーフィン…

苦行

暇である。 それはもう絶望的なほどに仕事がない。 下手すれば、出勤して30分で仕事が終わる。 まずはお昼までの3時間を、じりじりと過ごす。 その間、何度時計に目をやったか定かではないくらい頻繁に時計を見るが、遅々として時間は進まない。 ようやっと…

私はいらない子っ!

苛々しない日がない。 落ち込まない日もほとんどない。 自分が必要とされていない(というか、存在を忘れられている)。 自分がいる意味があるのか・・・と疑問に思う仕事です。 人の善意が逆に苦しい。 そして普通に仕事をしているだけで電話の相手からキレ…

暖簾に腕押し

最近、平成生まれの子に限った事ではないが、「最近の若い子は・・・」と言いたくなる事が多々ある。 自分も今年で社会人10年目になり、年齢的にもそろそろ「若いから仕方ない」と片付けてもらえるような年ではなくなってきた。 比較的自分の所属する部署は…

器用な人には分からない。

最近よく思うのだけれども、 不器用な人の気持ちや、要領が悪い人の気持ちは、絶対にその反対にいる人(=器用・要領が良い)には分かるわけがないのだと。 私は不器用且つ、物覚えが悪い人間である。 もちろん、仕事でも何でも、一度聞いただけでは全く理解…

面接が決まる。

風邪引きました。。。 昨日から喉が痛いなと思っていたので、薬を飲んで早めに寝たのですが・・・ 朝起きたら天井がぐるぐる回っているし、熱も出るしで、参りました。 先日応募していた企業で、これはいけるのではないか・・・・と期待していたところが、結…

多分、最初で最後の。

本日、2009年の仕事収めでした。 例年に比べて、そこそこ仕事があったけど、午後からはやることがなくなって、ひたすら掃除をしていました。 そして今日、やっと今後の見通しの話があり、 確実にこのまま何もしなかったら、ニートになるという事だけははっき…

資格を取ろうと思います!・・・やる気があるうちに。

何だか唐突に思った。 資格を取ろう! と。 私は商業科の高校卒なんですけど、底辺女子高生時代に就職に有利になると信じて学校で強制的に受けなければいけなかった商業系の資格は全部取りました。 ■全商(全国商業高等学校主催)検定 ①簿記検定1級、2級、3…

続きましても門前払い。

●クルートエージェントがダメだったので、転職エージェントランキング一位だった●ソナにも登録してみた。 結果・・・ お世話になっております。 ●ソナキャリア 人材紹介でございます。 この度は弊社にご登録頂き有難うございました。 登録データを拝見させて…

大した経験のない奴お断り。

完全に出鼻をくじかれた。 というか、自分自身の詰めの甘さにほとほと嫌気がさすぜ。 今から3年前くらいのこと。 転職を決意した私は、在職中であったことと、仕事が決まってから辞めようと決めていた事と、初めての転職ということもあって、大層不安な転職…

私の転活日記

就職活動=シューカツ 結婚活動=コンカツ ならば、転職活動はテンカツか! って思ったんですけど、天丼だかかつ丼だかよく分からないネーミングですね。 私は何か物事に取り組む時、入念な計画を立てて人より数倍努力しないと達成できない人間なので、重い…

目の前は暗く、前が見えない。

こんなのってありかよ? もうしばらくは見ることがないだろうと思っていたサイトを、再び訪問する事になるとは・・・・・・。 不況が、現実的な形で私の目の前をちらつき始め、具体的な形で迫ってきた。 いつになったら、世界の景気は良くなるのだろう。

そう、私は意気地なし。

ここぞというチャンスを、チャンスだと気付いていながら逃してしまう―― それが私。 最近会社に入社してきた女の子がいる。 ストレートの栗色の髪の毛を、横で一つに結んでいる姿がとても可愛らしい。 身長も大きく、背筋も伸びていてそして細い。 「ああ、可…

気付けば時刻は・・

日曜日に美容室に行ってきたのですが・・ 何故毎回マッサージをされる度にこう言われるのか。 「物凄く(肩)凝ってますよ!?」 だとか、 「今まで自分が(マッサージを)やってきたお客さんの中で、一番凝ってますね!」 だとか言われなければならんのか。…

愚痴大会。

いや~何だかすっきりしました! 今日は、出勤だったので今月で辞めてしまう先輩に思い切って聞いてみたのです。 「○○さん、今月で辞めちゃうんですか?」と。 「あ~うん。辞める」 とすっぱりと言い切った先輩に、 「実は私も来月で辞めるんすよ」 と言っ…

退職願提出。

ようやく出しました・・。 もう気が抜けた・・。 まさか受理してくれるでしょ?と思いつつ半信半疑なんですがね。 上司は受け取ってはくれたものの、上に渡してくれるのやら。 次の会社からは、「円満に退社して頂きたいので、15日退社で了解しました」と…

予想外。

退職日を決められません。 こちらとしては、上司のメンツを考え相談という形で持ち込んでやったというのに・・ 全く話が進みません。 そしてむしろ私を避けるかのように忙しそうに動き回る上司に不信感が。 これはもう、強引に退職願を突き出すしか手はない…

私は機械壊し魔です。

悲劇は、仕事が始まる朝に起こりました。 仕事開始後1時間も経たない9時過ぎ位だったでしょうか。 取引先へと送るメールを作成していた時です。 漢字変換をしようとしたら、妙に重いなと感じたのが悲劇の始まりでした。 何とかメールを打ち終わったものの…

愚痴じゃない。独り言だ。現状に悩む、ある女の独り言だ。

軽い気持ちじゃない。 やっと、決意を固めて決心した転職。 今に比べると、最初はとても勢いがあった。 やはり時が経つにつれて、そりゃあ熱が冷める訳ではないけれど、冷静になってくる。 6月の終わり。 ようやく転職の意思を固めて、リクルートエージェン…

IDO!

どうもこんばんは。 異動という言葉では、どうも最近記事にし過ぎていい加減自分も読んでくださる方々にも迷惑だろう・・という自分の考えを思うと、どうしてもアルファベットしかありませんでした。 IDOって、昔の携帯じゃないよ。 auの前はIDOだっ…