No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

MOS(Excel2016)に合格しました。

私の会社では1年に1回、人事考課のための年間目標を立てなければいけないのだが、正直事務の仕事で具体的な目標を立てる事は難しい。

 

今の会社も気づけばそろそろ6年(!)。これまで3度の転職をしてきたけど、一番に長く勤めた会社になるのか・・・

何度か辞めようと思って転職活動をしていた時期もあったのだけど、面接でメンタルが持たなくて挫折したまま今に至る。

 

話は逸れたが、今季の目標としてMicrosoft Office Specialist(MOS)Excel2016の取得を目標として掲げ、そろそろ期末。やばいぞと焦り始め、2年前に購入して自宅で眠っていたテキストを取り出し、3月から本腰を入れて勉強を進めていた。

 

FOM出版の対策テキスト&問題集で、練習問題→章ごとの確認問題→あとはひたすら模擬試験で90%の正答率になるまで繰り返し勉強を続けた。

 

丁寧で分かりやすい解説と、何より模擬試験で本番さながらの試験対策ができるというのが勉強しやすかった。

 

www.fom.fujitsu.com

ちなみに以前、ギリギリ合格だった(こちらも以前の目標だった)ITパスポートのテキストもFOM出版のものだったけどこちらもお薦めする。

 

私は事務を仕事としてもう20年近くなるが、Excelが笑ってしまうくらい苦手である。

これでも商業科を卒業している身、高校の頃に授業で習っているExcel

試験も全商の情報処理試験は合格しているはずなのだが、実は関数を使わずに手で計算して出した数値だったという裏話があり、とにかくその頃から関数には拒否反応を起こしてしまうほど苦手意識が強かった。

 

たまたま働き始めても関数を使うような仕事をしてこないまま今に至っていて、全くできなくても(SUM以外)問題なく仕事ができてしまったのが悪かったと思う。

また、グラフを作る機会もないせいで、関数とグラフが絶望的にできないというしょうもない状態でここまで来てしまった。

 

以前転職活動をしていたとき、営業事務の求人に応募した際のこと。

そこは活気があって、雰囲気もとても良さそうな会社だったのだが、面談の時に「関数はどの程度できますか?」という質問に対し、「正直苦手です。SUMくらいなら・・・

」と答えた時の、面接官の凍り付いた表情を思い出す。

 

とにかくそのレベルなので、いざ勉強を開始すると、関数とグラフが全くといっていいほどできない・・・

 

それでも諦めずひたすら繰り返し問題を解き、関数はIF、AVERAGE、SUMIF、COUNTIF、AVERAGEIF等々・・少しずつ覚えていった。

 

試験の直前になっても完璧に理解できたとはいいがたいグラフ。

グラフを作るためにどこのセルを選択したらいいのか理解できず、結局ネットで詳しく解説されているものを見たりして勉強を続けた。

 

しかし、このコロナの影響は試験にも影響し、まず共通試験が中止(1回目)、別の会場で申込をした矢先に緊急事態宣言が出て中止(2回目)、そして3度目の正直で都内某所のPC教室で申込、先日ようやく試験を受けることができた。

 

その時間帯は3名が受験(MOS以外の試験の人も同じ場所で受ける)。

デスクトップPCなのでキーボードの打ちづらさを感じたものの、「あれ?簡単じゃね??」という感覚のまま見直しの時間も入れて丁度50分という時間の使い方ができて無事終了。

 

なんと、1,000点満点で合格!(合格点は700点なので、その時は難易度が低い試験で受けられた幸運よ!)

 

これで勉強から解放された・・・!

とりあえず目標クリアできた・・・!

 

という解放感で一杯になる私。

 

試験を受けた感想としては、模擬試験の方が難しかった気がする。

なので、模擬試験で9割正解するレベルまでいけばほぼ合格かと思われる。

 

MOSは履歴書に書くのは恥ずかしい」なんて言われる資格らしいが、いやいやそんなことはない。

基本もできていないレベルの私ですら、エクセルの基礎から学び直せ、関数を覚えたことですぐに仕事で活用できるようになったのだから・・・

それとやっぱりどの程度エクセルができて、どの程度理解しているのか、を示す指針にはなるのではないかと思う。

あれだけ苦手意識が強かった関数が少し面白いと思えるようになっただけでも成果かと。

 

次はExpertか?と思うのだけど、こっちはより高度なExcel知識がいるのでちょっと悩み中。ただ、在宅で仕事がないというこの時間を有効活用するにはいいのかも。