No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

ヒポクラテスの誓い

イメージ 1
 
 
栂野真琴は浦和医大の研修医。単位不足のため、法医学教室に入ることになった。真琴を出迎えたのは法医学の権威・光崎藤次郎教授と「死体好き」な外国人准教授キャシー。傲岸不遜な光崎だが、解剖の腕と死因を突き止めることにかけては超一流。光崎の信念に触れた真琴は次第に法医学にのめりこんでいく。彼が関心を抱く遺体には敗血症や気管支炎、肺炎といった既往症が必ずあった。「管轄内で既往症のある遺体が出たら教えろ」という。なぜ光崎はそこにこだわるのか―。解剖医の矜持と新人研修医の情熱が、隠された真実を導き出す―

中山七里さんの本です。
 
いやー久々に中山作品でのめりこんだかもしれないです。
「死体は好き?」の冒頭から一体どんな話?と思って読み始めたのですが、研修医の真琴の成長記でもあり、解剖医という普段では絶対に見る事ができない世界を見る事ができたり。
一章毎に事件→解決と続いていくだけかと思いきや、実は全ての話がある真実に繋がっているという驚きもあり、非常に楽しく読めました。
 
久々に自分好みの主人公、登場人物達だったというのもありますが、死体であっても「患者」への尊厳を忘れない光崎の生きざまが何だか格好良かったです。
 
他作品でも登場する古手川が出て来て、名前だけですがお馴染みの渡瀬が出てきたりときな臭い展開になってきて、医療と刑事事件が絡みあって面白かったですねえ。
 
古手川のキャラが大分自分好みでした。
個人的に古川雄輝に演じて欲しいと思いました。なんだろ、もうこの人しかいないって思うくらいイメージにはまっている気がします(何故か)。
 
真琴との微妙な恋心の行方も気になるし、法医学に対しての気持ちが変わりもう少しこの教室にいたいと申し出た真琴のその後も気になり、ぜひ続編を!と思っていたら、連載が始まっているそうですね。
これはとても楽しみです。
 
また古手川が出ている他作品が多分カエル男だったかと思うのですが、再読したくなりました。
そして他にも中山作品は未読のものもあるので読まねば!と思いましたよ。
(4.5点)