No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

そして父になる

申し分のない学歴や仕事、良き家庭を、自分の力で勝ち取ってきた良多。順風満帆な人生を歩んできたが、ある日、6年間大切に育ててきた息子が病院内で他人の子どもと取り違えられていたことが判明する。血縁か、これまで過ごしてきた時間かという葛藤の中で、それぞれの家族が苦悩し……。


監督:是枝裕和


先週の金曜日にレイトショーで観てまいりました。
 
何だかんだと是枝監督の作品は見てしまうのですが、大変話題になっていた作品でもありますね。
 
6年間育ててきた息子が、赤の他人の子だった――
 
たった6年、しかし大人にとっての6年と子どもにとっての6年の長さは違う。
突然真実を知らされ、ほぼ同じ境遇に立たされた親は、それぞれ血の繋がった子どもを引き取るという選択を取るという。
 
見も知らなかった、立場も環境も違う双方の家族が交流し、血の繋がった息子と育ててきた息子と時間を過ごす。
成長するにつれ、自分の顔に似てくるだろう血の繋がった息子。
しかしその息子は、育ての親の癖を引き継いでいる。
 
福山演じる父親は、金は持っているが仕事人間で子供は自立するべきだと必要以上なスキンシップを取ろうとしない。
この映画は福山の家族目線で描かれているので、真木よう子&リリー夫妻の家族が、貧乏でも田舎の庶民的な生活を送っているとしても、スキンシップがあり子供に愛情を注いでいるのがとても伝わってくるため、思わずこっちの家族になったほうが幸せなのでは?と思えてきたりする。
 
しかし上手いのが、福山の育ての息子役の子。
つぶらな瞳がとても可愛らしいのですが、父親への愛情を不器用に表現しているシーンの数々。
 
いやもう、是枝監督は子役のセレクトが本当にうまいですね。毎度ながら。
 
物語としては答えを明確には出さず、人によっては尻切れトンボに思うかもしれないのですが、この答えが出ないもやもやっとした感じが自分は好きなので、嫌いではないんですよね。
 
結局血の繋がった子を?と思ったけれど、「父になった」福山パパと育ててきた息子の関係に温かいものを感じてのラストでした。
 
個人的に、真木よう子演じる母親の抱きしめる愛情表現が素敵でした。
生みの親の家にとどまる事になり、不安を感じて元気のない子供を抱きしめてあげるシーンが良かったです。
 
(4点)