No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

納豆食べたい。

夢でこのブログの人気度が☆ふたつ点灯していたが、夢だった。残念。
 
今読んでいる島田荘司さんの本が分厚過ぎて、3日読んでいるんですが読み終わりません。
明日くらいに感想アップできるかな・・・。
 
ところで、地震の影響で色々な物資が不足したりしているようですが。
巷では納豆ともやしが入荷待ち状態で品薄が続いているそうな。
 
東北地方の被災状況の方が規模も被害者も多く、報道されまくっていますが、実は茨城も被災地だったのだと気付かされます。
県北や県東の被害が深刻だったようなので、茨城の中でも自分のところは断水や一部停電程度で済んだものの、毎日余震が続いていますね。
震度3には動じなくなりますよね。これだけ続くと・・・。
 
そうそう、で納豆ともやしですが、茨城の工場が被災したため、納豆工場の生産が止まったりもやしがダメになってしまったりしている様子。
 
茨城人だから、という訳ではないと思うのですが、私は納豆を毎日食べます。
朝じゃなくて夜に。
 
納豆の中でも、やはり一番美味しいと思うのは、タカノフーズの「ふわりん」という納豆です。
私は一度この納豆を食べてしまったら、これ以外の納豆が食べられなくなりました。
 
ひきわりとか、小粒納豆が好きなんですけど、小粒でふわふわして、食感が良いし美味しいんです。
私の市内でも一部スーパーにしか置いてなかったりするので、見かけた事すらないという人も多いんですかね?
 
「ふわりん やわらか納豆」 @タカノフーズ
 
で、今は納豆自体が壊滅的な状況なので、この納豆どころかどんな納豆も食べられない状況。
何だか納豆を食べない日は調子が悪い気がするので、ここ数日食べていないので本調子じゃないというか、どうにも調子が出ないです。
早く復旧する事を祈っております。


復旧といえば、JR水戸支社がまた壊滅的です。
これを見て下さい。
 
JR水戸支社 被害状況
 
 
電車が終わっているので、私の地元から乗換の駅までの足がありません。
田舎なのでバスすら通ってないし、このガソリン不足の状況でJR側もバスなどの代替え輸送は行わないとあっさりと宣言してますからね。
いや、JRを責めるところではないのは分かっているんですが、購入した定期は?
いつまで電車が使えないの?
と情報が全く公開されないため、先が見えなくてどうしたらいいのかといった状況です。
 
常磐線から先に復旧予定らしいのと、駅員自体も被災しているせいで人員と予算が不足して復旧のめどが立たないとか。
ネットで検索しても誰の情報だか分からないものだったり、正式なものではないので・・・・。
今の半年定期も切れちゃうから、地元から買わない方が良いのかな、とか。
 
電車以外に足がない人や、これから新生活を送る社会人や学生たち。
どうなってしまうのでしょう。
 
確かに利用者は都心の電車に比べたら少ないですが、車という移動手段を持たない人だっているはず。
車もガソリンが入れられないから(市内のスタンドが全てしまっている・・・)、よほどのことがない限りは車を使いたくないです。
 
明日から片道35分かけて駅まで自転車で行きますよ。
あー会社に行きたくないのに、朝から萎えますなあ。
 
自転車は短距離を走るからこそ清々しいのであって、移動手段として必至に自転車を漕ぐのは辛いだけさ。
 
高校時代に30分くらいかけて自転車で通っていた友人達を、今改めて尊敬します。
あーいつになったら復旧するのやら。