No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

魍魎の匣㊤ ―分冊文庫版―

イメージ 1
 
「加菜子を――死なせはしません」。被害者の姉は決然(きっぱり)と言った。その言葉が刑事・木場を異形の研究所へと導く。中央線武蔵小金井駅で発生した美少女転落事故と連続バラバラ殺人事件に接点はあるのか?研究所長の美馬坂(みまさか)とは何者か?しかし、深まる謎をよそに加菜子は衆人環視のなか忽然と姿を消した!


京極夏彦さんの京極堂シリーズ、第二弾。
 
このシリーズ、今回で読むのは3作目。
幾分読みやすく感じるのは、ようやく慣れてきたせいなのか。
それとも、上巻の終盤まで京極堂が出てこないせいなのか(多分、それが一番の要因かと・笑)。
 
前2作を苦労して読了した後、ダメだ、私には合わない・・・と投げ出したくなったのですが、友達からこれだけは読んで!と言われたので、私も色々薦めた本を実際に読んでくれたりしてくれていることもあり、それだけ推すならば・・・!と最後の挑戦でした。
 
刑事の木場のべらんめえ口調は、何だか読んでいて潔くて読みやすく、案外さくさくと進んで自分でもびっくり。
関口の鬱々した感じも、序盤のせいかまだそんなでもないせいか、気付いたら3分の2を読破するのにそこまで時間がかかっていませんでした。
 
レビューでの高評価や、シリーズのファンの中でも一番にお薦めしたいという本作の評価は、あながち間違ってはいないのかもしれません。
 
まだ上巻なので木場の話と関口の話がどう繋がっていくのかは見えて来ませんが、何とか読み切れそうです。
 
しかしやはり、京極堂の無駄に長い台詞はどうにかしてほしいと思ってしまいます。
これさえなかったら、もっとすらすら読めただろうに!
 
中巻、下巻と図書館で予約して確保したので、順番に読んで行こうと思います。
 
上巻を読んだ限りでは、そんなに暗く感じなかったのですが・・・・今の精神状態がそう錯覚させただけでしょうか?
それともこれからどんどん暗くなっていくのかな?