No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

7月2日(木) APOGEE LIVE TOUR 2009[夢幻タワー] in 渋谷CLUB QUATTRO

行ってきました!

平日です!木曜日です!
次の日も仕事です!

明日のことなんて考えない、だって私はAPOGEEのライブに行きたかったんだからー!
ということで、行ってきました。

平日のライブなんて、東京まで2時間近くかかる私みたいなやつが行こうなんて思うこと自体がありえません(笑)

いや、会社からは30分くらいで着くんだけどね。。

そもそも、どうして強行突破しようとしたかっていう理由ですが。

今年は、ROCK IN JAPAN FESに行けないわけですよ。
そしてどう頑張っても結婚式と被る土曜日(APOGEEが出る日ですね)は行ける訳がなくて。

そして、先日行った六本木のイベントでも入場制限がされていて間に合わなかったという悔しいことがあったわけです。

そんなこんなの理由が重なって、ワンマンに行ってしまえ!という気持ちになったのでした。




開場は18時。開演は19時。

会場に到着したのは、10分前くらい。
平日のライブだと思って、甘く見てました。

クアトロに到着すると・・・すごい人!
既に会場は人で埋め尽くされていました。

なんとなく少しだけスペースが空いていたドリンクカウンターの前あたりに陣取ったのですが、これが失敗でした。

後々移動することも出来ず、あーもうちょっと別の場所で見たかった!と悔しい思いをしたりしたのですが・・・。まあそれは一旦置いておきます。


19時5分過ぎ。

APOGEE登場です。

が、しかし・・・クアトロの嫌な所は

柱が邪魔をする!


これ程までに柱を撤去してくれ!と望んだ日は、一生に何度もないでしょう(苦笑)

私の位置から、全くもって永野さんが見えないのです!(ありえない!)
それもこれも、あの馬鹿デカイ柱のせい!

クアトロはもう、本当にライブする場所として向いてないよね。
キャパも少ないし・・・。




セットリスト(順不同)

Star Honey
グッド・バイ
スプリング・ストレンジャーヒル
Let it Snow
Spacy Blues
Rain Rain Rain
ゆりかご
絵描きの絵空事
Slowmotion
1,2,3
ブレイン・ストーム
Heart of Gold
GIRAFFE
ゴースト・ソング
夜間飛行

グッドバイキター!
そんな喜びに浸っていると、1曲目が終わったと同時に人の波がわっと押し寄せてきて、かなり気が散ることこの上ない!

そしてドリンクカウンターのそばだったせいか、そこだけ照明が落ちないという悲劇!

やけに明るい視界の中、やたらと人の波をかきわけて入ってくる人が多く、バッグがぶつかったり、隣の人の傘が何度も触れたりで、集中してみることが出来なかったのがとても切なかったです。


とは言え、ライブ自体はとても素晴らしく、思わず見入ってしまうほど。

シンセサイザーの幻想的な音。
永野さんの安定した声(この声、大好きです!)

バンド全体のこのクオリティの高さは何なのでしょうね。

ワンマンライブなのに、短いとすら感じてしまう。
もっと聴きたい!

そして、こんな小さいハコじゃなくて、野外フェスや大きい会場で、たくさんの人に聴いてもらいたいと思うような完成度の高いサウンドなんです。

ああ、本当に本当にすごいバンドです。

それと、トークは割と少な目でした。
永野さんが、「スプリング・ストレンジャー」のPVのある場面について、憤りを覚えていたというエピソードも笑えました。が、姿が見えない(苦笑)

しかし朗報です。

秋にこのツアーの追加公演で全国を回るのだそうです。

そして、11月20日(金)になんと!

赤坂BLITZでのワンマンが決定したそうです

金曜です。
もうこれは、行くしかない!

というか、行きます。

何気に復活してからのブリッツには行った事がないのですが、クアトロでの消化不良を吹き飛ばし、完全燃焼(いや、ただ立って見ているだけですが)してきたいと思いますよ!


ああでも、ワンマンに行って良かったです。
好きな曲をたくさんやってくれましたし。

9時前には終わったので、帰宅は11時頃でしたが、やっぱり翌日は眠くて死にそうでしたけどね(笑)

しかしすいません・・全然レポらしいレポじゃないですね。
あんまり覚えていないんです。


そういえば、クアトロのライブはかなり久しぶりだったことに気づきました。
コインロッカーが増えていたり、スペースが広くなっていたり、分煙になっていたりとかなり変わっていて驚きました。分煙になったことはいいんですけど、やっぱりあの会場の柱がね。
あれさえなければ・・!と思った人が、あの場所にどれくらいいたのでしょう・・・。