No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

新参者

イメージ 1
 
日本橋。江戸の匂いも残るこの町の一角で発見された、ひとり暮らしの四十代女性の絞殺死体。「どうして、あんなにいい人が…」周囲がこう声を重ねる彼女の身に何が起きていたのか。着任したばかりの刑事・加賀恭一郎は、事件の謎を解き明かすため、未知の土地を歩き回る。


東野圭吾さんの本です。
 
この本はドラマ化もされて話題になったし、図書館で予約していたら物凄い予約待ちでなかなか読めないだろうなと思って諦めていた本でした。
上司が東野圭吾の本を沢山持っていて、沢山貸してくれるので本当にありがたいです(笑)
 
加賀恭一郎シリーズは、前回読んだ「赤い糸」で予習はばっちり?です。
 
東京の下町・日本橋に着任した【新参者】の加賀。
その街で突然起こった殺人事件。
真犯人を辿る加賀。真実が浮かび上がる度に見えてくる、その街に生きる人々の生きざま。
人情味溢れる展開に心が温まりました。
 
ただ、最近島田荘司さんの本ばかり読んでいたせいか(笑)、どうしても濃厚なミステリを求めている部分があるらしいです。
このシリーズのイメージは、もうちょっと死体描写とか事件を深く描いている感じなのかなって思っていたんですよ。
それが意外にも加賀は全然違いましたね。
刑事だけど権力を振りかざしたり、偉そうだったりそういう部分はなくて、事件とは直接的に関係がないことなのに、それぞれの章で関わった街の人々とのエピソードは、とにかくほっこりとした温かさをもたらします。
 
個人的に好きだったのは、
元ホステスの女性と結婚し、実家の母と3人暮らしを始めた家庭。
ある事がきっかけで姑と嫁が冷戦状態になったのだが・・・・ラスト二行の文章でニヤリ。
 
あとは被害者の女性が息子のためにと思って取った行動は、真相を知ったらもどかしくて、何ともやりきれなくなったけれど、それでも優しい気持ちになることができました。
 
東野さんは結構重い展開のミステリとか推理小説とかを書くイメージが凄くあって、こういう作品も書かれるんだなあと目から鱗な作品でもありました。
 
ドラマ版は加賀が阿部寛なんですよね。
なるほど。イメージ通りでした。