No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

子どもたちは夜と遊ぶ㊦(文庫版)

イメージ 1
 
「浅葱、もう少しで会える」『i』は冷酷に二人のゲームを進めていく。浅葱は狐塚や月子を傷つけることに苦しみながら、兄との再会のためにまた、人を殺さなければならない―。一方通行の片思いが目覚めさせた殺人鬼『i』の正体が明らかになる。大人になりきれない彼らを待つ、あまりに残酷な結末とは。


辻村深月さんの本です。
 
この作品を読むと、何だか色々な事がどうでも良くなってくる。
苛々する毎日、居場所がない自分という存在、誰かと関わる事に苦痛を感じる瞬間――
そういう様々なしがらみや葛藤から逃げ出して、ただひたすらにこの物語の中に没頭したくなる。
それくらいに大好きで、中毒性がある作品だと思う。
 
狐塚と月子の関係がはっきりして、浅葱が自分の気持ちに気付く下巻の中盤あたりから、ぐっと話にスピード感がまして、悲恋的展開になっていきます。
 
誰かを好きになるということは、相手から拒絶されるかもしれない恐怖とも向き合わなければいけないこと。
誰かに必要とされることを渇望しながら、それでも受け入れてもらえない怖さで向き合う事から逃げてしまう。
 
月子と浅葱が、ほんのちょっとしたタイミングのずれから、上手く歯車がかみ合わない展開になっていくのがとてももどかしく、痛い。
それでも、最後の章「月子と恭司」に救われる。
 
今度の新作で、このシリーズに出てきた登場人物が出る話を書いたようなことを辻村さんがインタビューで言っていたので、とても楽しみにしています。
 
誰だろう?
真紀ちゃんとか、意外ときたりして。
 
どうでもいいんだけど、この作品を読むと「秋先生があの時にしたことは何だったんだっけ・・・?」といつも思ってしまって、「ぼくのメジャースプーン」を読み直したくなってしまう。
でも、図書館で借りた本と会社の上司が貸してくれた本もあるので、再読は控えようと思います(笑)
 
あーそれにしても、この作品は何度読んでも飽きない。
次に再読するのはいつでしょうね(笑)