No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

チア男子!!

イメージ 1
 
柔道の道場主の長男・晴希は大学1年生。姉や幼馴染の一馬と共に、幼い頃から柔道に打ち込んできた。しかし、無敗の姉と比べて自分の限界を察していた晴希は、怪我をきっかけに柔道部を退部。同じころ、一馬もまた柔道をやめる。一馬はある理由から、大学チアリーディング界初の男子のみのチーム結成を決意したのだ。それぞれに事情を抱える超個性的なメンバーが集まり、チームは学園祭での初舞台、さらには全国選手権を目指すが…。


朝井リョウさんの本です。
 
「桐島、部活辞めるってよ」で鮮烈なデビューを飾った朝井さん。
話題作の前作では、何だか読んだ後にじわりじわりと胸に染みてくるような不思議な余韻に包まれたのが印象的でした。
 
大体デビュー作の次の作品というのは、ハードルが高くて、批判されたりデビュー作はまぐれだったのかとか思うような作品だったりしますよね。
デビュー作は好きだと思ったのに、二作目は微妙だったな・・・と思う作家さんの作品って、実は意外と多い気がするのですが・・・
朝井さん、やってくれました。
 
草食系男子、眼鏡男子、弁当男子などなど、「~男子」という言葉を聞くようになりましたが、次はこのチア男子の時代ですよ(笑)!!
 
いやー面白かった面白かった!
まだ若い朝井さんですから、男子の言葉の掛け合いも今風なのに軽快でテンポが良くて嫌味がないんですよね。
「あー男子って良いなあ」って素直に思えるくらい、本当にうらやましくなってしまいます。
 
それでいて、それぞれの抱えている心の不安や悩みと葛藤して立ち向かって打破していこうとするチア男子達の心境に入り込み過ぎて何故か目頭が熱くなってくるから不思議。
 
さっきまでクスリと笑っていたはずなのに・・・・・・。
 
チアのことは、はっきり言ってほとんど分かりません。
最近「笑ってコラえて!」のチアリーディングの旅で観る機会があったくらいで、このスポーツは会場全体、他チームの全てが仲間であり、味方であるっていう凄い競技なんだとこの本で思い知らされました。
 
初心者にも分かりやすく技の説明があり、カバーには技のイラストもきちんと添え得られているので親切です。
 
個性的なキャラクター達と、それぞれが抱えている悩みや不安があまりにも真っすぐで、青春だなあと感じながらもいつしか読み終えてしまっていました。
 
冒頭からラストまで、こんなにもページをめくる手が止まらなかった作品は久しぶりです。
 
二作目なのに、文章もコミカルでテンポが良くてとても上手いし読みやすいです。
朝井リョウさん、凄い新人が出て来ました。