No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

十角館の殺人<新装改訂版>

イメージ 1
 
半年前、凄惨な四重殺人の起きた九州の孤島に、大学ミステリ研究会の7人が訪れる。島に建つ奇妙な建物「十角館」で彼らを待ち受けていた、恐るべき連続殺人の罠。生きて残るのは誰か?犯人は誰なのか?鮮烈なトリックとどんでん返しで推理ファンを唸らせた新鋭のデビュー作品。


綾辻行人さんの本です。
 
館シリーズの1作目でもあり、綾辻さんのデビュー作。
皆さんがお薦めしてくれていたのと、かの辻村深月さんが初めて読んだ時に衝撃を受けたという作品。
かなり期待していたせいか・・・
 
うーん、私はそんなに楽しめませんでした。
 
なんていうか、私は外国が舞台であるとか、カタカナの名前が出てくると急に読む気力を失ってしまうくらいに苦手なんですけど、7人の大学生たちの名前が、ミステリ作家の名前をもじったニックネームが付いていて、最後まで誰が誰で・・・という区別がつかないままどんどん死んでいってしまって(苦笑)
 
どんでん返しも何だか唐突な印象で「え?え?どういうこと??」と理解できないまま、結局読み終わってしまった感じでした。
 
私のような理解力のない人間にはちょっとばかし難しかったのかも。
 
そしてつくづく思ったのですが、密室殺人やらトリックやら、ミステリの王道と言われる小説はやっぱり私、苦手なんだなあって思いました。
 
ただ、このシリーズの他の作品は割とすんなり読めていたので、また読もうと思っていますけどね。
改訂版とは言え、デビュー作にしてこの巧さはやはり新本格ミステリ界の新風を巻き起こしただけありますね。
 
個人的にどうでも良い話ですが、解説が長すぎて読みづらかった。
鮎川さんの解説は頷きながら読んでしまいましたが。