No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

2005年を振り返って・・その7-1

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今年の出費の内訳上位。

1位:CD代
2位:ライブ代
3位:本代

いや、でも、これって結構健全じゃありません?

今回振り返るのは
今年読んだ本


さてさて、去年の秋を読書の秋にしようと始めた読書でありましたが、これは今年になってもずっと続いていました。

図書館で一通り借りて、最近はよく本を買っていますね。

今年ブログを始めたのが4月だったので、それより前に読んだやつがいささか記憶が曖昧ではありますが・・。

---

最初は、いわゆる児童書と呼ばれる分類から入っていって、元々本を読むのって嫌いじゃないので、もうすんなりいけましたね。

以下、児童書で読んだもの。
太字はお薦め(面白かった)作品です。


バッテリー①~⑥the MANZAI、いえででんしゃ、ガールズ・ブルーNO.6①~④、スポットライトをぼくらに、えりなの青い空・・

「ガールズブルー」という本がとても面白くて、気になり出して試しに「バッテリー」を読んでみたら見事にはまってしまったんです。
更にNO6・・。面白すぎます!
バッテリーの4巻がようやく文庫化しました。
映画化も決まったみたいで楽しみです。

森 絵都さん

つきのふね、アーモンド入りチョコレートのワルツ、DIVE①、ショートトリップ、カラフル宇宙のみなしご・・・

最近ようやく「つきのふね」が文庫化しまして、とても嬉しく思ってます。
森絵都さんは、去年くらいに新宿の紀伊国屋書店で『リズム』を購入して初めて知った作家さんです。
最近の作品も悪くないけど、児童書として出しているものの方が結構はまってしまいます。


僕は悪党になりたい、僕らのサイテーの夏(今読んでます)、楽園のつくりかた、きのう、火星に行った。(購入済)・・

笹生陽子さんの作品に初めて出会ったのは、図書館で借りた「サンネンイチゴ」
これがめちゃくちゃ面白かったんですよ!

それ以外が図書館に置いていなくて、購入に至ってしまった作家さんんです。
要注目!

いとうたかみさん

ミカ×ミカギブソン

いとうたかみさんを知ったのは、高校3年の時です。
図書室の前に校内新聞みたいのが貼ってあって、そこに紹介されていたのがきっかけです。
児童書だけじゃなく、色々書いているみたいですが、あんまり読めてないんですよね・・。
気になる。


非・バランス、オレンジソース、リ・セット・・

魚住さんのことはあまり詳しくはありませんが、鋭い視点で描く物語に惹き込まれてました。

その他・・
はじまりのことば/可能涼介、おれがあいつであいつがおれで(作者忘れました・・)・・

そして児童書を大体読み終えたなと思ったのでそろそろ文芸書に行くか、と思ったきっかけは。

角田光代さんのキッドナップツアー

でした。
角田さんといえば、「対岸の彼女」で直木賞を受賞した今や第一線で活躍している作家さんです。
そんな角田さんも児童書を書いていたわけです。

他にも出してるんだ・・と思っていよいよ文芸書へと入っていきます。

続く・・