No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

ヤマノキロク(2015年~現在まで)

イメージ 1

1月
浅間山~権現山~弘法山~吾妻山(神奈川)  
→300m級の低山を巡るハイキングコース。冬でも安心して登れます。
 
2月
渋沢丘陵(神奈川・秦野)
→ハイキングというか、ウォーキングでしたが、春の訪れを感じるほのぼの歩きもたまにはいいです。
 
4月
天覧山多峯主山(埼玉・飯能) ※単独登山
→山に行きたいという気持ちが溢れて初の単独登山。迷わないしアクセスも便利で桜の季節にはとても綺麗な山。
 
6月
等々力渓谷(東京・世田谷)
→東京にこんな場所があるとは知りませんでした。物凄い勢いでブヨに刺されました。
 
7月
丸山(埼玉)
→再訪。山頂で雷がゴロゴロしてきて、下山する頃には土砂降り。冷や冷やしながらの急ぎ下山であまり楽しめず。またリベンジしたい。とても木々が綺麗な山です。
 
8月
倉戸山(東京・奥多摩
→私達二人以外、他に二人の男性ハイカーにしか出会わなかったのですが、遭難が多い山だとか。
杖を忘れて登るにはきつかったものの、スリリングな行程が今思い出すと楽しかったです。
 
大柳川渓谷(山梨)
→バスツアーで参加。意外と山してました。ハイキングのノリで行ったので結構息切れ。色々なつり橋があって楽しい。
 
9月
霧ヶ峰(長野)
→写真は霧ヶ峰の一枚。いやー・・・素晴らしい所でした。雲の影の下に入ったり、1,900m級の山に1時間もかからず登れてしまうアクセスの良さ。何より見渡す限りの空!草原!素敵過ぎます。途中コースを逸れて帰れなくなるかと思ったのは唯一の失敗でしたが。。
 
大霧山(埼玉・東秩父
→昨日行ってきました。隣のパラグライダーのできる山もやっぱり気になる。700m級の山の割には景色がなかなか良い。下りは下ると思ったら登りばかりでバテますが、なかなか良いところでした。

来月は山梨の西沢渓谷に行く予定です。
 
仕事のストレスとか日々の憂鬱も山に行けば思い出しもしないから不思議。
月2回くらいで山に行けるのが理想ですが、今年前半は足の骨折とか予定が合わないとかがあってあまり行けなかったりしましたね。
 
これから紅葉のベストシーズン。
暑過ぎず寒すぎずの山登りに最適な季節がやってきます。
 
高い山はほとんど登っていない低山メインの山登りですが、登る事よりも景色を楽しむことが好きなのが分かったので、無理せず、時々無理して高い山に登ってみるくらいで山ガール道を突っ走って行こうと思います。
 
いやーしかし、高度計機能がついている時計は便利です。