No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

天然コケッコー

イメージ 1

「もうすぐ消えてなくなるかもしれんと思やあ、ささいなことが急に輝いて見えてきてしまう」


中学二年生右田そよは、山と田んぼが広がる木村町で暮らしている。
そこは、ドラマティックな話題もない天然溢れるど田舎。そんなのんびりした町に、ある日、大事件が起こる。
小中学生合わせて、全校生徒がたった6人の分校に東京から大沢広海が転校してきたのである。

そよにとっては、初めて出来た同級生。
その日、教室に現れた大沢は、そよたちの知らない言葉と都会の匂いを放つスタイル抜群のイケメン。
子供たちは大沢の姿に圧倒されながらもときめき、大沢との楽しい毎日に、期待で胸を膨らませる。

一方、面倒見の良いそよとは正反対で、大沢はクールでちょっと取っ付きにくい。
そよは、そんな大沢が気になりだして-

---

出演:夏帆/岡田将生/柳英里沙/藤村聖子/森下翔吾/本間るい/宮澤砂耶//夏川結衣/佐藤浩市 他
脚本:渡辺あや(「ジョゼと虎と魚たち」)
監督:山下敦弘(「リンダリンダリンダ」)
原作:くらもちふさこ天然コケッコー
音楽:くるり『言葉はさんかく こころは四角』

2007年

---

見てきました!

ハチクロの次は、この映画だ!って結構前にネットで見つけて、どんなのだろう?ってずっと気になっていたのです。

ストーリーを見ても、何が起こるわけではなさそうだし、どうなんだろうなあ・・これ。

そんな気持ちで見てきましたが、いや・・良かった。

私は、こういう雰囲気の映画って実は凄く好き。

ど田舎に住む、真っ直ぐな少女・そよと東京からやってきた大沢君。

初めて出来た同級生、そして素っ気無い中にも時折見せる優しさ。

恋愛の要素としては、中学生の頃の甘酸っぱさがふんだんに詰まっている。

そして、何よりこの島根という舞台が、素晴らしい。

物語は、夏~春という四季が描かれているのだが、緑の青々した風景・山の音、何処までも広く青い海、秋の色、神社のお祭、神楽、雪景色、そして桜・・

そのどれもが天然の色鮮やかさなのである。


そよが希望した、大沢君が育った場所東京への修学旅行。

慌しく移動する人・人・人。

ビルで覆われた灰色の空、人々は何処か急いでいて疲れているように見える。

島根の景色の色鮮やかに比べると、東京という街はこんなにも色がないように見えるのだ。

その田舎と東京という対比が(多分意図してやっているわけではないだろうが)、凄かった。


東京という街で、昔の友達と会っていつもは見せない子供っぽい表情で笑う大沢。
そんな姿を見つめる、そよ。

中学3年になり、そよは当然の如く地元の高校に通うものだと思っている。
しかし、大沢は「東京の高校に行こうかと考えている」という。

初めて手をつないだこと、線路で助けてもらったこと、キスしたこと、他愛もなく一緒に過ごした時間が、急に大切なものに思えてくる。

そして、季節は春へと変わる。

9年間過ごした分校との別れ、そして・・

---

何が起こるわけではないんです。

でも、だからこそ最近疲れていた私にとっては、この映画に癒されました。


監督がリンダリンダリンダの山下監督、脚本がジョゼと虎と魚たち渡辺あや
期待しない訳にはいきませんでしたが、やっぱり好きですよ、この雰囲気。


---

(余談)

というか!

田舎にこんな可愛い女の子がいるか!!

と思わず叫び出したくなりました。
方言丸出しで、「わし」とか言っているのに・・なんでこんな可愛いんじゃいっ!

おさげの女の子、久々に見たけどそこがまた新鮮。

にしても、海に泳ぎに言っている割には焼けてないわねえ。


あと、大沢君役の岡田君。

平岡祐太君+忍成修吾君÷2のような顔立ち。

めっちゃ好きです。
身長高いので、キスシーンのところがいい雰囲気だった。

で、よく見たら・・


え?アヒルと鴨のコインロッカーに出ていたの?



ネットで検索してみると、免許を持っていない佐藤君役で出ていたらしい。

そういえば、椎名の同級生でそんな人がいたような・・。

それにしても、影が薄かったのに。
こんな私好みの人がいたら、気付かないはずないのになあ。