No-music.No-life

ヤフーblogから移行しました。

フラガール

イメージ 1

昭和40年、福島県いわき市の炭鉱町。
時代は変わり、炭鉱から石油へとエネルギー革命が押し寄せている。
次々と閉山していく危機を救うため、鉱山会社が常磐ハワイアンセンターを構想する。

しかし、歴史あるこの鉱山をたやすく捨てようとするものなどほとんどいない。

そんな中、早苗が紀美子をあることに誘った。
町の掲示板で見かけたハワイアンダンサーの募集の張り紙。
母親に反対されながらも、紀美子は早苗と一緒に説明会へと向かった・・

フラダンスの映像を見てあまりに奇抜な衣装、大胆な踊りにほとんどの娘達が逃げ出した。

そこに残ったのは、早苗・紀美子・会社の庶務係で子持ちの初子・ひときわ大きな女の子、小百合のたった4人だけだった。

娘達にフラダンスを教えるため、センタ-の部長、吉本は東京のSKD(松竹歌劇団)で踊っていた平山まどかを講師として招いた。

こんな田舎のど素人の娘たちに、何を教えても無駄だと最初はつっぱねていたまどかだったが、
少女のひたむきさ、熱心さに、次第に心を開いていく。

4人は、いつしかバレエシューズをもらい笑顔でフラダンスを踊れるようになっていく。

しかし、紀美子が学校にも行かず、フラダンスの練習をしていることを知った母は大反対。
大喧嘩をして、家から飛び出し、レッスン場で寝泊りするようになった紀美子。

そして、早苗の父の突然の解雇。
自暴自棄になった父は、家に帰るとフラの衣装を着てはしゃぐ早苗の顔をはれるくらいに殴り、それを聞き駆けつけたまどかは、早苗の父の所に乗り込むが・・

無常にも、早苗の夕張行きは決まり・・

早苗抜きのフラダンス。
紀美子も心ここにあらずだ・・。

そんな紀美子を一喝するまどか。

しかし紀美子は、踊ることを決意する。

ハワイアンセンター凱旋ツアーにて、各地で踊るも・・
ぎこちない踊りに会場から野次や罵倒が。
フラガールたちも互いを攻めあいけんかになる。

しかしまどかが一喝すると、皆は素直に聞き入れる。

そんな中、落盤事故の知らせが届く。
その中には小百合の父もいる。

踊るのか?
親の元へと行くのか?

意見が割れる中、小百合は涙ながらに答える。

「踊らせてくんちぇ!」

落盤事故よりも、踊りを優先したことで町民達からの一斉の批難を浴びたフラガールたち。

その責任を、まどかが背負い東京に帰ることになったのだが・・

---

2006年
監督:李 相日
出演:松雪泰子/豊川悦司/蒼井優/山崎静代 他


現「スパリゾートハワイアンズ」の物語です。

ハイビスカスのイメージが、どうも世間のギャルのイメージが強くてどうもイコールフラダンスにもそんなにいいイメージもなかったのです。

しかし、あんなに激しく踊るんだなあと初めて知り、びっくりしました。

勿論、ゆったりと踊るナンバーもあったけど、蒼井優のソロパート。

激しいダンス、力強い音、湧き上がる歓声。

花とアリスのアリスのバレエを踊るシーンにも似た、感動の一場面でした。

何より、松雪泰子の凛としたまどか役が素敵だった。
借金を抱えて取り立てに追われる身であり、半ばやけで引き受けたフラダンスのコーチ役。

ふてぶてしく、見ていられないほど強い女だったまどかは、
いつしか少女達に魅せられて、変わっていく。

教え子のために突っ走っていくまどかは本当に爽快だった。

で!

一番涙を誘ったのが、意外にもしずちゃん!!

しずちゃんが事情があって、号泣するシーンがあったんですが、自分まで涙腺が緩んできてしまって、どうしようもなかったです。

登場して、何か喋っただけで観客の笑いを誘っていました。
流石しずちゃん!!

全体的な感想としては、本当に面白かったです!

ストーリー性が十分に合って、それぞれが個性豊かな役を演じている。
見ている方も爽快で、清清しく晴れやかな気持ちになってしまった。

本当にお薦めです!